季節の野菜の力で夏ばて予防しましょう!

こんにちは。名畑です。

 

今年は本当に暑いですね。毎日汗だくになってしまいます。汗をかくのは健康的で良いことだけど、あまりにも汗が出ると、汗に含まれるカリウムやマグネシウム、カルシウムや鉄分などのミネラルが無くなっちゃうんじゃないかとちょっと心配にもなります。それらのミネラルが体から減ると、疲れたり食欲がなくなったりして夏ばて症状になってしまうので、体の中で不足しないよう食べて栄養補給をすることが大切です。

 

でも、何を食べたらいいの?と思うかもしれません。
大丈夫です!新鮮な旬の野菜には、季節によって不足しがちな栄養をたっぷり含んでいるんですよ。だから、夏になる元気な野菜を食べれば、ミネラル分も不足することが無いんです。自然の摂理に合ったもの、気候風土に合ったものを選んで食べてくださいね。

 

 

旬の野菜の中でもお勧めしたいのは枝豆です。種類によっては7月から8月下旬まで、色々な枝豆が旬を迎えるんですよ。枝豆は土から離れた瞬間から、味も栄養も少しずつ落ちていく繊細な野菜なんです。購入するときは、なるべく産毛のついたものを選びましょう。産毛は新鮮さの証拠です。そして買ってきたら、すぐ調理して、食べない時は冷凍庫へ!買ってきたものを冷蔵庫で保存していると、すぐに新鮮さが失われちゃいます。

 

 

その新鮮な枝豆を調理するときは、枝から外したら、たっぷりの水で洗い、天然の塩を少しまぶしてフライパンで蒸し煮にします。フライパンの上で塩が固まってきて、枝豆の固さが好みの味になったらOKです。茹でる方法もありますが、私は美味しさをぎゅっと閉じ込めたいのでフライパンで蒸し煮にしています。試してみてくださいね。お湯を沸かす時間が無いので、調理時間も短時間で済むんですよ。

 

枝豆はビタミンB1が多いので、夏ばて予防に良いんですよ。ビタミンB1は消化液の分泌を促して、 糖質をエネルギーに変換してくれる働きがあり、スタミナ不足の解消や疲労回復に力を貸します。鉄分も豊富ですから、食欲がちょっと低下して、毎日疲れもとれないという人には、是非食べて欲しい食材です。肝臓にもいいので、この季節はビールのお供にも最高ですね。
今回はお料理というよりも、お野菜の紹介でしたが、枝豆は新鮮なものを美味しくいただいて、夏ばて予防に役立ててくださいね。

職業:食育関連
資格:フードコーディネーター、食の資格(その他)、料理教室先生、食育活動
好きな料理、食べ物:沖縄料理
食べ物で元気になる方を応援しています。
記事一覧

コメント(4)

  1. 瓦林花菜さん

    記事一覧

    2018年7月15日

    初めまして!瓦林花菜と申します!
    名畑さんの記事拝見させて頂きました。

    フライパンで簡単に枝豆の蒸し煮ができるんですね!
    枝豆は大好物なのですが、鍋いっぱいのお湯で茹でる作業がめんどくさく、いつも茹で上がっている枝豆を買っていました、、。(笑)

    最近暑さがヒドく、自分自信も夏バテ気味だったので、ぜひ今回の、フライパンを使った蒸し煮枝豆試してみます!

    1. 名畑のぞみさん

      記事一覧

      2018年7月17日

      瓦林花菜さま
      見てくださってありがとうございます。
      ホント、おなべいっぱいのお湯で茹でるって面倒ですよね!
      フライパンなら簡単、かつ美味しくなるのでぜひお試しを!

      今年の夏は暑すぎるので、お野菜パワーをたくさんいただいて元気に過ごしたいですね。

  2. 石垣桃子さん

    記事一覧

    2018年7月16日

    初めまして!
    編集部員の石垣桃子です。
    投稿ありがとうございます(^^)

    枝豆の産毛が新鮮さの証なんですね。
    早速参考に致します!

    枝豆のタンパク質成分のメチオニンはアルコールの分解を助け、肝臓への負担を軽くしてくれる効果があります。
    まさに最強コンビですね★

    名畑さまが教えてくださった新鮮な枝豆を一緒に食べたいものです^^。

    1. 名畑のぞみさん

      記事一覧

      2018年7月17日

      石垣さま
      コメントありがとうございます。新鮮で美味しい枝豆を一度いただくと、
      コクのある味で幸せになります。8月末位まで色々な種類の枝豆が出るので
      楽しみましょうね。
      私も枝豆で肝臓をケアします!