災害時に役立った食べ物 熊本地震の経験より

北海道では大きな地震があり、とても心配です。
みなさま、さぞや不安で不便な日々をお過ごしのこととお見舞い申し上げます。

わたしも、2年前に熊本地震で被災し、約1ヶ月の避難生活を経験しました。

その時に、避難所でいただいたり、知人からいただいたりして、ありがたかった食べ物があります。
被災地に差し入れなど考えいらっしゃる方や団体さんの参考になればと思い、投稿させていただきます。

ひとつは、
水で炊けるフリーズドライのご飯。 

避難生活では、お湯すら沸かすのが難しい場合があります。
たまたまお湯をもらえても、温度が低く、カップラーメンが上手く出来なかったりもありました。

そんな時、水で炊けるご飯は、出来上がりもまずまずで、味もついているので、おかずもいらず重宝しました。

そして、ふたつめは、

糖質オフのグラノーラ。 

家族に血糖値の高い者がいるのですが、避難生活では、つい、おにぎりや菓子パンなどが多くなり、でも、生きる為には、糖質うんぬんなど言っている場合ではなく…。

そんな時に、たまたまいただいた、糖質オフのグラノーラ。

それまでは、お菓子で避難疲れを癒している私たちにイライラしていたのですが、
糖質オフのおやつを、少しでもポリポリできることで、気持ちに余裕が出来たようで、
表情が明るくなり、元気を取り戻していきました。

避難所には、いろんな人がいます。
健康そうに見えても、食事療法が必要な人もいます。

支援物資の中に、
糖質オフ食品や、
アレルギー対応食品を加えていただけるといいなあと思います。

(投稿写真は、我が家の常備している防災用品から)

職業:その他
資格:食育インストラクター1級、食の資格(その他)、研究、食育活動、その他
心理系の仕事をしながら、心と食を研究テーマに活動しています
記事一覧

コメント(8)

  1. 山村有利佳さん

    記事一覧

    2018年9月8日

    ゆみままさん、はじめまして!
    記事を拝見して、糖質オフ食品やアレルギー対応食品の必要性、納得しました。
    地震がくると言われている東海地方に住んでますので、我が家の備えの参考にさせていただきます!

    1. ゆみままさん

      記事一覧

      2018年9月8日

      山村さん
      コメントありがとうございます。
      災害の時は、思いがけないところで不便を感じるものですよね。
      少しでもお役に立てれば、嬉しいです。

  2. 小竹一臣さん

    記事一覧

    2018年9月8日

    ゆみままさん はじめまして。

    現在日本中がかつてない未曾有の災難に襲われており、私が住む関東地方でもいつ何が起きてもおかしくない状況だと想います。
    熊本での避難生活、さぞ大変だったことでしょう。。。
    そのご経験に基づく、避難生活に適した食品の選択への助言は現在避難生活を余儀なくされている方々への貴重な情報源となります。
    私のプロジェクトでも、二年前から熊本産のお米を復興支援コンサート会場で多数販売して参り米ました。

    今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

    1. ゆみままさん

      記事一覧

      2018年9月10日

      小竹さん
      はじめまして。コメントありがとうございます。
      熊本地震では、自宅マンションが半壊になり、
      避難所や車中泊を経験しました。
      小竹さんが言われる通り、災害は、いつどこで
      起こるかわかりません。
      自分への備え、そして、支援する側の知識として
      少しでもお心に残れば幸甚です。
      そして、
      お米プロジェクト!素晴らしいですね!
      熊本は、まだまだ仮設住宅もあります。
      支援の手があるのは、本当にありがたいです。
      こちらこそ、今後ともよろしくお願い申し上げます。

  3. 谷垣宏美さん

    記事一覧

    2018年9月10日

    こんにちは!
    ちょうど先日の防災の日に我が家の防災セットの点検をしましたが、まだ震災を経験したことがなく、漠然としていて、これで大丈夫なのかな?と不安が残りました。
    ゆみままさんのこの投稿を見て、やはり実際の声をもっともっと知って、その上で家族構成、家族の年齢や体質などを考慮しなければなと感じました。
    まずは我が家でも活躍間違いなしであろう水で炊けるフリーズドライから揃えてみたいと思います!

    1. ゆみままさん

      記事一覧

      2018年9月13日

      谷垣さん、コメントありがとうございます(o^^o)

      わたしも、まさか自分が被災者になるとは思ってもいませんでしたが、自宅マンションが半壊になり、
      災害の恐ろしさを痛感しました。

      避難所では、炊き出しが始まるまでは
      ビスケット一枚配られただけで
      水もありませんでした。

      水は、今でも、すぐに持ち出せるように、
      玄関に2リットルを1本置いてます(o^^o)
      参考になれば幸いです❤️

  4. 笹川真緒さん

    記事一覧

    2018年9月10日

    初めまして!
    最近いろんな場所で災害起きてますよね…。東京でも安心できないのでこういった災害に備えはとても必要ですよね。
    私は今一人暮らしなのでこういう災害時の食事など勉強になりました。また生活習慣病をもっている人も増えている中で糖質オフや減塩などの食品も増えてきているんですね。ゆみままさんの記事を見てお水やフリーズ食品を常備したいと思いました!

    1. ゆみままさん

      記事一覧

      2018年9月13日

      笹川さん、コメントありがとうございます(o^^o)

      災害は突然やってきます。
      わたしも、まさか自分が被災者になるなんて
      思いもしませんでした。

      災害から2日ほどは、
      避難所でも
      ビスケットが一人2枚という時もありました。

      フリーズドライの他、
      すぐに食べられる缶詰や
      カロリーメイトのような栄養食品も
      おススメです。