こんにちは。
食育スペシャリストの中村詩織です。
大好きな7月になりました♡
先日、鹿児島県枕崎市にある有限会社マルチョウさんで鰹節工場見学させていただきました🐡
この枕崎市は鰹節生産地として日本中でもっとも有名な場所です。
日本食の代表とされる 《 かつおだし 》
この かつお がなければ 和食というものは作れなかったかもしれないほど大切な食材です。
社長自ら鰹の歴史解説を聞かせて下さり、目の前で包丁で捌き~出荷されるまでの工程などすべてを細かくお勉強させていただきました。
お話だけではわかりづらいことも、実践しながら教えてくださるのでとてもわかりやすく、そして心から感動しました…!
「いただきます」 は
「ありがたく命をいただきます」 という意味。
普段から頭で感謝を思い描き、手を合わせ、言葉で「いただきます」と唱えることは簡単でしたが、実際に鰹を捌いた瞬間から
1週間 1ヶ月 3ヶ月 半年…手作業で 長い歳月をかけて出荷されるまで…そして 私たちの口へ運ばれるまで…
手間をかけ 時間をかけ 丁寧に命と向き合っている方々の姿を目の当たりにすると
「いただきます」という言葉に
深い感謝の気持ちを込められるようになりました。
知らない誰かが一生懸命愛情かけてつくりあげているものだからこそ わたしたちは普段から美味しいものがいただけるのですね。
私もご当地食材を使用して、メニュー開発などのお手伝いをさせていただくことがありますが これからもっと、食材や素材を知り、作ってくださった方々のことを想い、より良い食をお伝えしていけたらと思います。
ぜひ 食事をいただく際に、ゆっくり手を合わせ、心から感謝をして、言葉を口に出して唱えてみてください♡
一層美味しく感じることができるかもしれません♡
又野邦明さん
記事一覧
中村さん
和食を縁の下で支える鰹節の製造工程を生で見られるのはとても羨ましいです!
命に感謝の意を込めて「いただきます」というのは勿論の事、現在も鰹節を引き継いで下さっているマルチョウさんにも大きな感謝をしたいですね!
吉田 楓さん
記事一覧
中村さん、ご投稿ありがとうございます!
鰹節工場見学とても気になります。
私も歴史や長い歳月をかけて運ばれるまでをお聞きしたいです。
普段忘れかけていた大事なことをまた再確認させてくださりありがとうございます。また、感謝の気持ちを忘れずに「いただきます」と手を合わせてお食事を頂きます!
小竹一臣さん
記事一覧
こんにちは。
素敵で貴重なお話をありがとうございます。
奇しくも、私のラジオ番組のゲストさんも同じような話をされ、ダブルで勉強になりました。🙇♂️
ゆうかさん
記事一覧
こんにちは。
鰹節工場!写真からも素敵な香りがしそうです!
いただきますの意味を改めて考える機会をくださってありがとうございます!!