こんにちは。名畑です。
一部では、人気になっている「夏ばて予防シリーズ」。ほんとに一部ですが(笑)どなたかの役に立つことを願い、今回も投稿いたします。
私がいつもお手本にしているのは、季節にあった食べ方をしている方々です。冬であれば寒いとことに住んでいる人の食事を見習いますし、夏であれば暑いとことに住んでいる人の食事を見習います。その地に住み、季節に合う食べたかをしていると思うんですよね。
夏の時期のお手本になるのは、やはり沖縄の食べ物です。私は沖縄が大好きで沖縄料理を自己流ですがあれこれ作っては楽しんでいるんですよ。
今回もゴーヤチャンプルーを作りました。これね。夏ばて予防に最強だと思うんです。ビタミンBがたっぷりの豚肉と、ビタミンCがたっぷりのゴーヤを合わせるんですからね。でもただのゴーやチャンプルではありませんよ。下味ににんにくと玉葱をたっぷり入れてあるので、夏ばてしないサポートをしっかりしてもらっているのです。味付けは、塩麹のみです。にんにく、玉葱から深い味わいと、ゴーヤからは苦味、そしてとうもろこしからは甘みをいただき、塩麹がうまくまとめてくれますし、発酵食品の塩麹が消化吸収も助けてくれます。
にんにくと玉葱は調味料としても、野菜としても最高のアシストをしくれるので、ゴーヤチャンプルーを作る際は、多めに入れてみてくださいね。夏ばて予防、そして熱中症予防にもなります。
そしてゴーヤ。1本使うには多すぎる~~という方のための保存方法です。縦に半分に切って、キッチンペーパーを濡らして種をとった部分に詰め込み、ラップで包めば、1週間から10日ほどは保たれますよ。
でも、早めに使い切ってね(笑)
いつもの料理でも、入れる材料を変えることで最強の夏ばて予防料理になっちゃいます。美味しく食べて元気に過ごしましょうね。
宮崎 敦さん
記事一覧
おはようございます。
ブログを拝見させて頂きました!!
その地の方の食べ方を参考にするというのは盲点でした!!
しかし、よーく考えてみたら当たり前の事ですね笑
これからどんどん暑くなっていくので、ゴーヤチャンプルを食べて、
夏を乗り切りたいと思います。
ブログの投稿を楽しみにしております。
名畑のぞみさん
記事一覧
宮崎さん
読んでくださってありがとうございます。
沖縄に行ったときに、暑いのにクーラーもつけずに、
暑い沖縄そばを食べている人が多かったので、
暑い時期を過ごすには「これだ!」と思ったのです。
今年の夏はちょっと暑すぎですから
頑張って元気に乗り切りたいですね!!
齋藤智也さん
記事一覧
初めてコメントさせていただきます!
いつも夏バテシリーズ拝見させて頂いております!
名畑さんの紹介していただく料理が比較的簡単に作れて、また栄養素の紹介もしていただけるので、独り暮らしの私にはぴったりです!特に枝豆は買うよりも作る方がいいですね!
今回はゴーヤチャンプル!私も沖縄料理大好きです!
ただゴーヤはいつも買えずお豆腐でフーチャンプルにしてごまかしてます笑
やはり夏なので、ゴーヤで試してみます!保存方法論も助かります!投稿楽しみにしてます!
名畑のぞみさん
記事一覧
齋藤さん
夏バテシリーズ、読んでいただきありがとうございます。
家庭料理は簡単でないと毎日が楽しくなくなっちゃうって思ってます。
齋藤さんも沖縄料理がお好きなのですね~~嬉しいです。
スーチカやラフテーなども簡単な作り方があるので載せちゃおうかとたくらみ始めました(笑)
美味しいもので夏を元気に乗り切りたいですね!!
篠原由衣さん
記事一覧
こんにちは。
食めぐ編集部員の篠原です。
前回の投稿も拝見させていただきましたが、この時季にピッタリの投稿をありがとうございます!
私の家のゴーヤチャンプルは、ゴーヤと卵とお肉が入っていてお醤油などで味付けしたとてもシンプルなものなので名畑さんの作り方で次回は、作ってみようと思います!
ちょっとした豆知識として、豚肉と玉ねぎの食べ合わせは疲労回復効果があるといわれているので名畑さんのゴーヤチャンプルは、ほんとに夏バテ防止にピッタリのメニューですね!
次回の投稿も楽しみにしています♪
名畑のぞみさん
記事一覧
篠原さん
こちらこそありがとうございます!
豚肉と玉ねぎは疲労回復にいいのですね!教えてくださりありがとうございます!
色々なアイデアをもらって、今のゴーヤチャンプルができています。
次回、何にしようかしら♪