はじめて投稿いたします。
私は、食育ソングの制作を通じて食育推進すべく、食育インストラクター講座を修了いたしました。実は行政書士として約9年間教育委員会の委嘱を受けて地元の小中学校の学校運営協議会委員をしておりますが、午前中授業で寝ている学生を度々目の当たりする機会があり、明らかに朝ごはんを食べていない様子でした。学校教育の前に家庭教育において食や感謝の気持ちを養うことが大切なことを改めて講座で学びました。
そこで、お米の消費促進の「お米マンOKOME-MAN」や「僕らは小松菜ホウレン草」「朝ごはん食べよう♫」という楽曲を制作し、食育の主人公とも言える少年少女合唱団を登用。食育の大切さを軽快な歌とダンスで伝えるために昨年2月から官公庁のイベント等で年間10件程度公演しております。おかげさまで、共感の輪がじわじわと広がっております。今後も食育イベント協働を通じてこの輪に加わって頂ける企業、団体様との連携を求めております。写真は、近況として、横浜赤レンガ倉庫広場公演(大海賊祭)の模様です。サンミュージック様からのお声掛かりで音楽公演と被災地復興支援米の販売協力も実現いたしました。今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
大牧さん
記事一覧
初めまして!
「お米マンOKOME-MAN」さっそく動画で拝見させていただきました。
大切なことだと分かっていても、難しい文書や文字では、子供達はもちろんのこと、親だって興味を持たないことは多くありますよね!
興味を持つ入り口、きっかけとして、歌や踊りはすごく親しみやすくて良いですね!
食品売場などで曲を耳にする機会が増えることを楽しみにしています!
お米コメコメ〜♪ブームの予感(楽)音から伝える食育ですね!!
小竹一臣さん
記事一覧
大牧さん、はじめまして!
嬉しいコメントありがとうございます😊
そうなんです!食育の大切さをいかに楽しく伝えるか?悩んだ結果、大好きな音楽でした。
しかも少年少女合唱団の歌声は清楚で、ダンスはとても可愛いいです。最近はママさんもサポートメンバーとして参加。まさに親子で食育の大切さを楽しく伝えてくれてます。引き続き応援よろしくお願い申し上げます。
又野邦明さん
記事一覧
小竹さん
活動もさることながら、動機が素晴らしいと思いました。
頭ごなしに言うのでなく、五感を通して学べる活動はきっとお子様の心に深く入っていくと思います!
これからも、是非活動を応援させて下さい!
小竹一臣さん
記事一覧
又野様 はじめまして!
嬉しいコメントありがとうございます。
おっしゃる通りで、言葉では理解しても体感まで届かないことがありますよね。食育もそのひとつだと思っております。
これからも軽快に楽しく音楽で食育を表現して参ります。色々勉強致しますので、引き続き応援よろしくお願い申し上げます。
名畑のぞみさん
記事一覧
小竹さん
素晴らしい活動ですね。
朝食を食べない子供が本当に増えて嘆かわしいことです。
お米の消費量も世界の中で50位だそうですね。私も横浜に住んでおりますので、ぜひ応援させてください。
小竹一臣さん
記事一覧
名畑 様
はじめまして!嬉しいコメントありがとうございます。
朝ごはんは、いただきますから始まり、みんなで旬の食材を味わいながら家族で会話を弾ませて、ごちそうさまと感謝を添える。そんな日本の食文化の大切さをいつまでも守りたいです。
それと、横浜の北部でも一部ですが、お米が作られてます。日本のお米は世界で一番ですね!
今後もよろしくお願い申し上げます。
丸橋崇史さん
記事一覧
初めまして。
動画拝見しました。
歌で伝えるすごくいいと思いました。
どうしても教えようと思うと前のめりなってしまいますがこのように楽しく歌いながら伝えていくと伝わりやすいと思いました。
これからも続けてください。
小竹一臣さん
記事一覧
丸橋崇史様
はじめまして。こんばんは!
嬉しいコメントありがとうございます。
このプロジェクトは約1年半になりますが、私に出来る「食育の大切さ」を伝える手段は音楽「歌とダンス」しかなかったのです。。お言葉を糧にしてこれからも頑張ります!
引き続きよろしくお願いいたします。