夫の単身赴任先の沖縄へ。
南国沖縄は、
11月も下旬というのに暖かく、
半袖姿の人も多く、海に入って遊んでいる人もいるほど。
そんな沖縄のスーパーに並んでいるのは、私の住む熊本では
なかなかお目にかかれないものがズラリ。
ゴーヤ、ヘチマ、
料理用の緑のパパイヤ、
ヨモギ、島にんじん、
紅芋、島かぼちゃ、
クワンソウ、沖縄冬瓜
ドラゴンフルーツ
色鮮やかな魚の数々…
反面、熊本でポピュラーな野菜は
船便や飛行機便で運ばれているため、那覇市内のスーパーなどでは
とても高値となっている。
例えば、
青ネギ 1本200円、
小松菜 一把 398円
白菜 4分の1カット 398円
キュウリ 1本198円
などなど…。
市場や産直店などに行けばもっと安く買えるので、
休日に、夫と市場に出かけてまとめ買いをした。
そして、ネギはみじん切りにして
保冷バッグに入れて、いつでも使えるように冷凍。
葉物野菜や椎茸は、豚肉と炒めて、
容器に小分けにして冷凍。
こうしておけば、私が帰郷しても、
夫がいつでも食べられる。
普段の生活では、当たり前のように身近にある野菜だが、
所変われば、それはとても貴重なものとなる。
小松菜の葉の1枚1枚を大切にしながら料理していると、
自然の恵みに感謝する心が、
いつのまにか欠けていた自分に気がついた。
みなさんも、旅先で
地元のスーパーに立ち寄ってみませんか?
山口貴史さん
記事一覧
沖縄のスーパーは特に独特でおもしろいですね!
長野の人に聞くと「おみやげはスーパーで買った方が旬のものが安く手に入るよ」と教えてもらったのを思い出しました!
沖縄もそうかもしれませんね!
行きたくなってきました(笑)
ゆみままさん
記事一覧
山口さん、コメントありがとうございます。
観光で沖縄に行った時は分からなかった事が、夫が赴任してからは、生活の場としての沖縄が見えてきました。
沖縄にお出かけの際は、ぜひ、スーパーに立ち寄ってみてくださいね〜
そして、熊本にもぜひ、遊びに来てくださいね。
熊本のスーパーも楽しいですよ(^^)
柳下竜也さん
記事一覧
はじめまして!
白菜、きゅうりの値段に驚愕しました‥。。
九州は福岡しか行ったことないですし、沖縄もないので一度は行ってみたいです。
未上陸の自分にとっては両県のスーパーには知らないことやモノがたくさんありそう‥
ゆみままさん
記事一覧
柳下さん、コメントありがとうございます。
わたしも、冬の沖縄は初めてでしたので、
冬野菜の値段にびっくりしました。
夏野菜は、そんなに値段も変わらなかったのですが…
その地方のスーパーは、その地方の食文化がわかりますね(^^)
まつかさん
記事一覧
お野菜そんなにするんですか!!
言われてみれば、観光でしか行ったことないので、
一般的なスーパーでの価格を見たことなかったです、、、
これから旅先では、お土産店ばかり行くのではなく、
もっと地域に密着したスーパーや市場にも足を運んでみようと思いました☆
ゆみままさん
記事一覧
まつかささん、コメントありがとうございまーす。
沖縄も、市場や道の駅では安く買えたりしますが、那覇市内のスーパーは高いみたいです。
そのかわり、沖縄ならではの野菜が安くて
スーパーを見ているだけで楽しいですよ。
ぜひ、その土地のスーパーを覗いてみられてくださいね(^^)